
みなさん、今日もお酒飲んでますか?私は毎日飲んでます。
いきなりアル中発言すみません。もうお酒とは離れられない編集長フジタです。お酒の記事を書くときはひたすらニヤニヤしちゃっているんですが今日のテーマはお酒好きの人に届けたかったテーマです。
例えば「君の瞳に乾杯」とか「酒は百薬の長」とかお酒にまつわる名言ってかなりたくさんあるんです。調べてみるとね・・・楽しすぎてお酒がもっと好きになっちゃったのよね。知るとお酒がもっと美味しくなるしお酒の失敗が少なくなるかもしれません。これは酒好きにはたまらんまとめになっていると思いますよ。
あまりに量があったのでシリーズ記事としてお送りする予定です。まず本日は「健康編5選」です。全世界のお酒好きに送る珠玉(酒玉)の名言集レッツラゴー!
目次
酒の一滴は血の一滴
こちら聞いたことはあるけどよく意味は分からないという人も多いのではないでしょうか?
色々調べていくと元ネタになった言葉を見つけました。それがこちら。
「石油一滴は血の一滴」
これは戦時中の軍の標語で使われていたもので石油は生きていくうえで欠かせない血と同じくらい価値があるものだよという意味らしいです。
ということは「酒の一滴は血の一滴」という言葉は酒は生きていくうえで欠かせないものという意味だと想像できます。本当に生きていくうえで欠かせないモノになっているお酒。これからも大事に大事に飲みたいと思います!
生きていくうえで欠かせないもの、それが酒だ
酒は百薬の長
これはもしかしたら一番有名かもしれませんね。「漢書」食貨志が言葉の由来だそうです。
酒はほどよく飲めば、どんな薬よりも健康のためによい。
という意味ですが飲兵衛諸君の永遠の課題が「ほどよく」が分からないということ。というよりも飲み進めていくと「ほどよく」を気にしなくなるということ。これはもう共感の拍手が鳴りやまないのではないでしょうか。
実際にお酒を適量飲むことでアルコールがLDL(悪玉)コレステロールの増加を抑え、HDL(善玉)コレステロールが増加することや、血液が血管の中で詰まりにくくなるため心筋梗塞や狭心症など虚血性心臓病を予防する効果が確かめられているそうです。しかし、お酒を毎日大量に摂取すれば中性脂肪が増加したりコレステロール系の値が異常になったり、血圧上昇や高血糖状態のリスクもある。
みんな注意しながらお酒は楽しもうね!
酒は百薬の長なり。されど、万病の元なり
早速アンサーをいただきありがとうございます。
「されど、万病の元なり」までしっかり覚えておきましょう。先ほどほどよくを強調しましたがやはり飲みすぎはNGでございます。
飲兵衛には辛いかもしれませんが、はっきり言うとお酒は全く飲まないか、飲んでも2合程度までというのが適量という研究結果もあるそうです涙涙涙(お店だと5~6杯は最低飲んでいるな…反省)
飲兵衛諸君、「休肝日はしっかりとろう!」「週2回は肝臓ちゃん休ませよう!」
つまり「週5回は飲んでもいいぞ!」みんなで頑張ろうな!私もできるか不安だけど健康状態じゃないとお酒が楽しくなくなっちゃうからね。長くお酒を楽しむために自分の身体ともしっかり向き合いながら楽しみましょう。
健康でなければ美味しく飲むことができなくなっちゃうからね。
酒で消毒しているから風邪を引かない
これもよく聞くよね。
一番よくあるエピソードがこちら

よし!今日は皆で飲み行くぞ~!

すいません、昨日から風邪気味で行きたいのはやまやまなんですが…

そういう時はアルコール消毒だ!すぐ行くぞ!

こいつ・・・・ぶっ飛んでんな…
まあ100%風邪気味の時は飲むのはやめましょうね。
上記の例にあげたパワハラ上司も駄目ですよ。大学生のころはスピリタスとかいうアルコール度数96%のウォッカで喉を消毒しまくってた時代が僕にもありました。皆さんこれはマネしちゃだめだよ。風邪をすぐに治してから美味しいお酒を飲もうな。
本に酒は体に悪いと書いてあったので、私は読書をやめた
思わずうまい!と思ってしまう名言じゃないですか?
酒への愛を感じますよ愛を。このシリーズはいくつかありまして
人に酒は体に悪いと言われたので私は人をやめた
何よりも酒なのですよね。気持ちがとても分かります。
そしてこんなアンサーもあります。
本に書いてある警告は守った方がいいですよ。私は酒をやめて焼酎にしました。
もうね最高ですよ。あの手この手を使って酒を飲む!最高ですね。
こんなに幸せをくれるものをやめることなんてできない
残念ながら選外になった名言
・俺はずっと酒で生きてきた。酒で死ぬのもまた良しとしよう。
・モンゴメリー将軍「私は酒を飲まない。タバコをすわない。たっぷり寝る。それが私が100%完璧でいられる理由だ。」
・チャーチル「私はたっぷり飲み、少しだけ眠り、次々と葉巻を吸う。それが私が200%完璧でいられる理由だ。」
捨てがたかったんだけどね!モンゴメリー将軍とチャーチルのやり取りとか最高ですわ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。お酒もっと好きになりましたか?お酒の失敗減りそうですか?もうね、お酒好きの人からしたら共感の嵐かと思います。
世界共通で楽しめるお酒って本当に素晴らしいモノですよね。これからも私はお酒を追い続け、時にお酒に追われながら、お酒の情報発信をしていくつもりです。
知らない楽しみ方もまだまだたくさんあるはずだし、知識が増えるともっと美味しく感じるモノなのですよ。これからもお楽しみに~!